カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は知り合いの花火好きの人たちと栃木の鹿沼へ花火を観にいってきました。天候は雨 気温 13度
大きな地図で見る
打ち上げ会場の様子

花火1

花火2

花火3

カメラ:CONTAX TVS Digital
絞り:F6.7
フォーカス:MF ∞
シャッター速度:4秒
ホワイトバランス:太陽光
センサー感度:ISO80
NDフィルター使用
このカメラはレリーズが使えないので
シャッター時間は4秒固定で行いました。
花火撮影はシャッターを押すタイミングがとても難しいです。
撮影をしていて気づいたのだが、
上記設定をしていったん電源を切ると
シャッター速度の設定が消えてしまうことが判明。(;_;)
大会中の2時間ずっと電源ONで電池が持つわけがなく
(このかめらは電池消費がはやい)
ちょうどこれからよい花火が始まるというところで
電池切れで終了となってしまいました。
隣の知り合いのSONYのデジカメ(DSC-R1)はぜんぜん平気だったのに。。。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-R1/
くやし~~。
大きな地図で見る
打ち上げ会場の様子
花火1
花火2
花火3
カメラ:CONTAX TVS Digital
絞り:F6.7
フォーカス:MF ∞
シャッター速度:4秒
ホワイトバランス:太陽光
センサー感度:ISO80
NDフィルター使用
このカメラはレリーズが使えないので
シャッター時間は4秒固定で行いました。
花火撮影はシャッターを押すタイミングがとても難しいです。
撮影をしていて気づいたのだが、
上記設定をしていったん電源を切ると
シャッター速度の設定が消えてしまうことが判明。(;_;)
大会中の2時間ずっと電源ONで電池が持つわけがなく
(このかめらは電池消費がはやい)
ちょうどこれからよい花火が始まるというところで
電池切れで終了となってしまいました。
隣の知り合いのSONYのデジカメ(DSC-R1)はぜんぜん平気だったのに。。。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-R1/
くやし~~。
PR
この記事へのコメント
花火の写真じゃねーしw
まぁ、そうあせるな。
いま写真を選別中。
やはりというか撮った写真の9割がたは失敗作だ。
いま写真を選別中。
やはりというか撮った写真の9割がたは失敗作だ。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
アクセス解析