カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近10年ほど前から使い続けていた包丁の刃がとうとう欠けてしまいました。
だましだましならまだ使えるものの新しい包丁を買わねばと思っていたところ、
会員になっている↓のサイトからゾーリンゲンのセール案内がタイミング良くありました。
http://www.gilt.jp/ml/?returnURL=%2Faccount
さっそく見てみると素敵な包丁や鍋たちがずらりと。お値段も相応でしたが。
そのなかでひとつ気になる品が目に飛び込んできました。

http://tenant.depart.livedoor.com/t/tsuhanhasegawa/item3010322.html
なんと刃はダマスクス鋼を使用しているとのこと。
ダマスクス鋼と言えば、製法が失われてしまった幻の鋼と聞いていましたが、ついに製法が見つかったのでしょうか?それともMCダマスクス鋼とダマスクス鋼は似て非なるものか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%B9%E9%8B%BC
このダマスクス鋼という響きに魅了されて、気が付いたら購入のボタンを押していました。週末たまに料理する程度の者が持つには不相応な品だとわかっていましたがw
大事に使えば、一生使えるかな?50%オフの18,400円なり。
使用感はまた後日。
恐ろしく切れるらしいが、使いこなせるのだろうか。。。
だましだましならまだ使えるものの新しい包丁を買わねばと思っていたところ、
会員になっている↓のサイトからゾーリンゲンのセール案内がタイミング良くありました。
http://www.gilt.jp/ml/?returnURL=%2Faccount
さっそく見てみると素敵な包丁や鍋たちがずらりと。お値段も相応でしたが。
そのなかでひとつ気になる品が目に飛び込んできました。
http://tenant.depart.livedoor.com/t/tsuhanhasegawa/item3010322.html
なんと刃はダマスクス鋼を使用しているとのこと。
ダマスクス鋼と言えば、製法が失われてしまった幻の鋼と聞いていましたが、ついに製法が見つかったのでしょうか?それともMCダマスクス鋼とダマスクス鋼は似て非なるものか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%B9%E9%8B%BC
このダマスクス鋼という響きに魅了されて、気が付いたら購入のボタンを押していました。週末たまに料理する程度の者が持つには不相応な品だとわかっていましたがw
大事に使えば、一生使えるかな?50%オフの18,400円なり。
使用感はまた後日。
恐ろしく切れるらしいが、使いこなせるのだろうか。。。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
アクセス解析