カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週刊日産GT-R Vol.6号の組み立て。今回はエンジン回りです。
Vol.6号のパッケージ。Vol.5号からビニールでラッピングされており、書店店頭では部品何が入っているかを見れなくなってしまいました。これでは不良部品がないかどうかを購入前に確認できないです。。

箱を開けたところ

うーーん。。。ネジ穴が楕円+バリが、、、、

V型エンジンベースにロッカーカバーを取り付け。ネジ穴歪んでいますが、ネジはなんとか入りました。

ロッカーカバーをもう一つ取り付け。エンジンベースとロッカーカバーはアルミダイキャストです。

エンジンカバー(アルミダイキャスト)を取り付け。

エンジンルーム。こちらはプラスチックです。先ほどの写真と順序逆のように見えますが気にしない気にしない。

最後に先ほど組み立てたエンジンベースをエンジンカバーに取り付けて組み立て完了です。

エンジンルームはVol.9でさらに部品を取り付けるとのこと。次回はトランスアクスルの組み立てです。こうご期待。
Vol.6号のパッケージ。Vol.5号からビニールでラッピングされており、書店店頭では部品何が入っているかを見れなくなってしまいました。これでは不良部品がないかどうかを購入前に確認できないです。。
箱を開けたところ
うーーん。。。ネジ穴が楕円+バリが、、、、
V型エンジンベースにロッカーカバーを取り付け。ネジ穴歪んでいますが、ネジはなんとか入りました。
ロッカーカバーをもう一つ取り付け。エンジンベースとロッカーカバーはアルミダイキャストです。
エンジンカバー(アルミダイキャスト)を取り付け。
エンジンルーム。こちらはプラスチックです。先ほどの写真と順序逆のように見えますが気にしない気にしない。
最後に先ほど組み立てたエンジンベースをエンジンカバーに取り付けて組み立て完了です。
エンジンルームはVol.9でさらに部品を取り付けるとのこと。次回はトランスアクスルの組み立てです。こうご期待。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
アクセス解析